オープンガーデン研修会へ

こんにちは。

いつの間にか冷え込んできて、季節は秋ですね。

 

先日『フラワーガーデン研修会』に参加させて頂きました。

朝からバスに揺られて岩見沢まで。

 

午前は個人宅のオープンガーデン見学、

バラ園に移動しレストランでお昼を摂った後、

説明を聞きながら園内見学、

その後講演を聞く。というスケジュールでした。

折角なのでカメラを持って参加致しました?

 

まずはオープンガーデン見学です。

全部で4軒見学させて頂きました。

IMG_1209

今は季節的にどこのお庭でもバラやあじさいが多く見られました。

2

アーチにホップが絡められているお庭も!

こんな使い方があるんですね!

IMG_1233

IMG_1254

今回見学させて頂いたほとんどのお庭で切り花が飾られていました。

パラソルや、テーブルとコーディネートされていて素敵です。

IMG_1242

ひとつのお庭には、立派なヤマボウシが植えられていました。

自己流の剪定の仕方などお教え頂きました✨

ヤマボウシはシンボルツリーとして人気ですね!

 

また、アプローチの形に意味を持たせて、

ご自分でインターロッキングを敷設されていたり、

お庭の中に洋風な小屋が建てられているお庭もありました。

エクステリアまでご自分で作っているという方もいました!

素敵です!

 

今時期はお花の姿こそ少ないですが、

構成だったり工夫を目の当たりに出来て、とても刺激になりました!

どのお庭も素敵で個性に溢れていました✨

 

午後からは『いわみざわ公園バラ園』へ見学に。

3

バラの姿はちらほらといった感じなのですが、、、

バラには、春にだけ咲くバラと、春 夏 秋と3シーズン咲くバラがあるそうです。

今は時期的に『秋バラ』の時期だそうで。

秋バラは、ゆっくり時間をかけて咲くらしく、

色味も香りも深みが違うらしいです!

是非一度、見て頂きたいです?

IMG_1285

なかには、ハマナスと交配されたバラや

IMG_1277

ベティブープという名前のバラも、、

IMG_1282

他にも様々なバラが咲いていました。

バラの名前って面白い物が沢山あるんですね?

 

温室には樹木が植えられていたり、南国コーナーも。

見たことのない植物や、パッションフルーツも実っていました。

温室内は金木犀の香りが漂っていて、心地よい空間でした。

IMG_1310

4

 

見学後は、バラの種類、ローメンテナンスガーデンについての講演です。

講演の内容ももちろんですが、講演中の質問や討論を通して聞けた、

参加者の方々が行っている工夫や手入れの方法も勉強になりました。

 

今回はとても学びある時間になりました!

見学しながら、色々な情報も教えて頂きました。

ありがとうございました。

教えて頂いたスポットを巡るのが、今から楽しみです?

 

コイタ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です